オートミールとは、オーツ麦を脱穀し調理しやすく加工した食品のことで、食物繊維やビタミン、ミネラル類が豊富に含まれています。
最近ではその栄養価の高さやダイエット効果が話題となり、若い女性や健康意識の高い方を中心に注目されています。
そんなオートミールですが、主食の代わりに置き換えたり、おやつの材料として使われたりするのが一般的です。
中でも有名なのがオートミールを使って作るクッキーです。
しかし、オートミールクッキーは「太る」「まずい」などの話しも耳にします。
今回はオートミールクッキーは太る?まずい?またサクサクしない、ボロボロになる原因についてご説明していきたいと思います。
オートミールクッキーは太る・痩せる?
まず、オートミールはなぜダイエット効果が高いのかについてご説明していきたいと思います。
最大の理由として上げられるのが、低GI食品であるということ。GIとは食後血糖値の上昇を示す指数のことです。
GI値が高いほど血糖値が上がりやすく、インスリンというホルモンが分泌されるために脂肪をため込みやすくなります。
オートミールはこのGI値が低いため、他の穀物に比べ、太りにくいというわけです。
またオートミールは食物繊維が豊富なことでも知られています。
食物繊維はお腹の中で水を含み膨張する性質があるため、ダイエット時の空腹を抑制すると共に、排便を促すという利点があります。
さらにオートミールは他の穀物に比べ、ビタミンやミネラル類が豊富なこともあり、健康的に美しく痩せることが可能となります。
しかしここで注意したいのが、カロリーは高めであるということ。
オートミールクッキーは通常の小麦を使ったクッキーと比べて腹持ちがよく、少量でも満足感があるという利点があります。
しかし沢山食べ過ぎてしまっては逆効果となり、太ってしまいます!
オートミールクッキーはダイエット向き?
先ほども説明した通り、オートミール自体は栄養価が高く、カロリーは結構高めです。
そのため食べ過ぎてしまってはカロリーの摂りすぎに繋がり、太ってしまいます。
オートミールクッキーはざくざくとした食感で噛み応えがあり、通常のクッキーを食べるよりも少量で満足感が得られます。
また腹持ちも良く、空腹を感じづらいため暴食を防ぐことが出来るという利点があります。
量を抑えられる、という面ではダイエット向きと言えるでしょう。
しかし食べ過ぎは要注意です!
オートミールクッキーはまずいの?
では、味についてはどうでしょうか。もともとオートミールは無味に近く、麦特有の雑味や苦みがあります。
そのため人によっては「苦手」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしオートミールにも種類があり、それぞれ食感や風味が違います。
販売されているメーカーによっても味の特徴に違いがあるため、自分に合ったオートミールを見つけてみるといいかもしれません。
またオートミールクッキーを作る際には、チョコチップやナッツ、メープルシロップ等を入れるのもおすすめです。
味や風味が加わることで、美味しく仕上がります。
ぜひ、いろいろ試して自分好みのオートミールクッキーを作ってみて下さい。
オートミールクッキーサクサクしない・ボロボロになる原因は?
オートミールのクッキーと言えば、もっちりとした食感をイメージする方も多いかと思います。
ここではオートミールクッキーがサクサクしない、またボロボロになる原因とその対策についてご説明します。
まずオートミールクッキーがサクサクしない原因としてあげられるのは、水分量の多さです。
サクサクのオートミールクッキーを作りたいという方は、甘味料をメープルシロップなどの水分量の多いものから、メープルシュガーや他の砂糖に変えてみることをおすすめします。
また焼く際に生地をなるべく平たくし、しっかりと水分を飛ばすことが重要となります。
では次にボロボロになる原因ですが、こちらは先程とは反対に水分や油分が足りていないことがあげられます。
水分となる卵や油分となるバターの量を調整することで、しっかりとまとまる生地を作ることができます。
オートミールクッキー太る・まずい?サクサクしない・ボロボロになる原因は?まとめ
オートミールクッキーは少量で満足感を得られ、腹持ちの良さからその後も暴食を抑えられるという点でダイエット効果が高いことがわかりました。
低GI食品で血糖値が上がりにくく、食物繊維やビタミン、ミネラル類が豊富で健康的に美しく痩せるのが可能ということもお分かりいただけたと思います。
しかし栄養価が高く、カロリーは高めであるため、食べ過ぎては太ってしまいます。味や食感については、オートミールの種類や加える材料、また水分や油分の量を調整することで、変化をつけることができます。
今回はオートミールクッキー太る・まずい?サクサクしない・ボロボロになる原因は?についてご説明しました。
皆様もこの機会に、自分好みのオートミールクッキーを作ってみてはいかがでしょうか。